2010/12/31

年末と犬


雪だるまのおもちゃを破壊、満足して眠りにつこうとする。




シャンプーするとなぜかテンションMAXに変貌。




31日は起きたら、ここはどこ?でした。 横の田んぼです。
外は出られないなぁ。




しかし誰かが散歩に誘うので、行かないといけません。




足がすっぽりはまるので、跳びはねています。

犬の画像は相方のブログにたくさんあるので見てみてください。

あずきと亀やんと時々手仕事


今年はいろんな経験や出会いがある充実した年でした。
いろんな方にお世話になり、頑張れるのは周りの支えあってこそだなと感じる年でもありました。


良いお年をお迎え下さい。

2010/12/26

WHO'S WHO展示終了

足を運んでくださいました方々、ショップスタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

長かったような短かったような三週間でしたが、やっぱり作ったものは見てもらいたい!と今回強く感じました。

立体をうまく見せられる方法や立体ならではの形などを考えつつ、これからも発信していきたいと思います。


さぁ年賀状作らねば。



2010/12/24

クリスマスイブ

いつか買った「The 12 Days of Christmas」という絵本。

この時期になると開いてクリスマスを感じてみたりします。


クリスマスキャロルの詞を飛び出す絵本で表現しています。


1ページずつゆっくり開くたびにワァーっと感動。


開いてる間の動きも考えられていて、アートです。

また来年のためにそこそこ見たらサッとしまってしまう・・。


音楽はKenny Gのmiraclesというアルバムで、なんだかリッチな気分に。

youtubeに良いPVがありました。



2010/12/20

スライドショー

スライドショーを作ってみました。

このブログにはその機能がないので、別のところで作ってリンクさせてあります。

gallery ページ内の「スライドショー」をクリックしてみてください。

見れない時は、adobeのflashをインストールする必要があるかもしれません。
※ iphone、ipadは専用アプリでも見れるか不明です。ごめんなさい。

よろしくお願いします。



2010/12/18

トナカイ設置

土曜日の昼にWHO'S WHOに行ってきました。


トナカイに今回初めて蜜ろうワックスを塗ってみましたが、これがなかなか良さそうです。
次からはこれに決定。



久しぶりにいつもの仲間を見られてなんか感動・・。細い上にがんばって立ってるなぁ。

お店がすごくにぎわっていて、設置後はそそくさと退散しました。

あと一週間の展示ですが、お時間あれば見てやってください。



2010/12/16

ほぼ完成


今回はぼちぼちやって出来ました。


顔の横の模様がなんか痛々しいですね・・。
オイルで全体を濃くして目立たないようにしてみます。


あさってあたり持っていけたらいいなぁ。



2010/12/12

トナカイ停滞中


11月と12月の展示と細かい何やらをやりきった気がして、
一息ついたら寝込みました(^^;

もうだいぶ良くなったのですが、土曜日に飾るつもりだったトナカイが間に合わず。
7割方できているので、平日の夜にでも持っていこうと思います。


顔の左と左腹部が中で腐っていたので、どう修正しようかなと考えていた頃の画像です。

節は赤くてキレイなので使いたいのですが、同時に周りの割れや腐れも時々あってリスクを伴います。

この子は毎年わが家のクリスマスに登場することになりそうです。



2010/12/06

値段つけました

メニューバーの右端に「shop」を追加しました。

そこから作品を展示販売するサイト「COBO」にリンクしています。

ギャラリー名は「uapoom」です。

一度ご覧ください。

2010/12/04

WHO'S WHO GALLERY KYOTO

とうとう始まりました。今日から三週間の展示です。
発表の場を提供してくれたH氏に感謝。
スタッフのみなさん少々お邪魔になりますが、よろしくお願いいたします。

ショップ1Fの奥です。


入るとこんな感じで見えてきます。


知らない方にも、あのTシャツなんだろ?と近づいてもらえるとラッキー。






Tシャツは来年以降、受注生産での販売を考えています。



作品は30cmの角材の上に、台座付きで乗ってます。
壁に星の写真を飾って、正面から見た時に宇宙に浮いているような演出してみました。
下にはいろんな角度から見た写真を置いてます。

スタッフがお忙しくない時に声をかけていただくと扉を開けてもらえますので、近づいて見てもOKです。




一番右に空きがありますが、一週間後を目標にトナカイタイプを乗せる予定です。がんばろ。


作品は近日中に値段をつけますので、またこのブログでお知らせします。


私は基本ショップにいないので(^^;、何かありましたらコメントかメールをいただけると嬉しいです。


少しでもいろんな方に知ってもらえれば幸いです。午後8時まで開いています。


No.16 S-Wave

搬入までになんとか間に合いました〜。



No.1のS-Boom(gallery参照)の頭がガバッと開いたイメージで作りました。
バッカルコーン風でインパクト重視。


S-BoomとS-WaveのSはsonic(音速)のSです。



本当のこと言いますと小キズやら細部の処理がアマいままなので、展示が終わったら修正する予定です。



2010/12/02

お知らせ

明日搬入ですが、順調に予定を遅れております(大汗)
肝心の新作フィギュア間に合うのか!?


ディスプレイが最初考えていたイメージと違ってクリスマス風味がほぼ無いのですが(ヒイラギを用意してましたが葉が茶色に!生モノは難しい・・)、イルミネーション代わりに小さい星の写真でも貼り付けようかと思ってます。
きれいに見えるといいなぁ。




また、4日からの予定にしていましたフィギュアの販売ですが、2〜3日遅れてしまいます。
作品を登録するHPを利用させていただき、そこでの販売(予約)になります。


WHO'S WHOに足を運ばれる方も、お店での購入予約は出来ず、HPを利用していただく形になります。


どうぞ、よろしくお願いいたします。



2010/12/01

プリント

工場の隅をお借りしました。






Tシャツって1枚ずつ板に着せるんです。色づくりも印刷も手作業。意外でした?






版です。アルミ枠にメッシュが張られています。白く見える柄の部分だけ色が通過します。






1色刷りました。着せ板にノリがついているのでシャツは固定されています。






とりあえず飾る分だけプリントできました。自分好みの色あいが出せたので満足。
販売もできるようこれから考えていきます。





2010/11/28

製版

長年お世話になっていた、伏見の杉原写真型製版所さんに製版をお願いしました。

製版といってもTシャツプリント用です。

ディスプレイのポスターを考えたんですが、場所が服屋さんなのでTシャツで目を引いてもらえるかなと。この作戦はどうなるのか、やってみないとわかりません。



製版用のフィルムで出力。来週プリントしに行きます。


11月28日(日)、上賀茂神社の手づくり市に相方crimpが出店するので手伝いに行きます。
僕の作品はありませんが、名刺サイズのフライヤーを少し作ったのを置いてくれるそうです。ありがとう相方。



写真用紙に印刷しただけですが(汗)、1人でも多く見てもらえると嬉しいです。


2010/11/24

製作中

後頭部から波のように角がおおいかぶさるイメージで、ラフスケッチでは割とカッコ良かったのですが・・。



頭・・サンバカーニバル。



少しマシになってきました。タコウインナー。

イラストがいまいちでもフィギュアにするとかっこ良く化けたり、逆もあったりと、その変化が面白くもあります。





2010/11/22

チェンソーアートっぽい

大きい作品も作ってみようとチャレンジしてみました。

カービング用チェンソーを持ってないので、借りられないか探しましたが見つからず。

グラインダーではどうかと各種ヤスリを買ってきてとりあえず始めてみました。



who's whoのマークである「山」のような形を頭にして、体はいつもの立ち姿でいこう・・とチェンソーを入れると、材が動く動く。小さいし軽いので当たり前です。

ダメだ、まずクランプ買っておくんだった。固定させねば始まらぬ。
ケガする前にやめておこう。グラインダーに変更。

粗い16番手ですが、皮をめくるように薄くか、突然ギャッと食い込んでしまうかで、時間ばかり過ぎて行きます。

しばし格闘して先が見えないのでストップ。慣れないことは無理してはいけません。

木屑だけが大量に収穫されました・・。

ボツネタになりましたが、良い方法思いついたらまたやろうかな。



2010/11/21

炭材伐採

府民の森ひよしに行きました。


第三日曜日はここの裏山の整備をするのですが、今日は来年1月に焼く炭の材の伐採でした。

あっ、ヘルメット忘れた!!

なので今日はほとんどカメラマン役に。
考え事ばかりしてると肝心なとこが抜けてしまいます・・。



枯れたナラの木を倒します。
ちょうどベテランの方が来られていたので安心。



倒した木はユニックで引き寄せて、1m弱に玉切った後荷台に載せます。
枝はチッパー(左側の赤い機械)に入れて粉砕。



ヒノキの間伐材も炭にすることにしました。
初体験の間伐は、どうでしたか。



午後からは林内作業車も出動して、楽に炭材調達が終わりました。

もう機械なしではやっていけない・・。



時間が余ったので、今日こられた方に簡単にできる軽い丸太イスの作り方を教えてもらいました。
斜めに切れ込みを3回いれるのが、立体を把握してないと作れないようなデザイン。なるほど〜の一品でした。



間伐で出た、細くて年輪の詰まったヒノキをいただきました。
これを何年か乾燥させて割れがなければ作品に使えます。

今までの作品に使用したヒノキのほとんどが、5年前のGWに
ここで間伐体験をして持ち帰ったものです。それを思い出して胸にグっときました。これからです。


2010/11/19

ボタン

たまに相方のネックウォーマー用のボタンを作っています。紫檀という硬い板です。



途中経過。固定式のグラインダーがあると早いんでしょうけど、数多く作らないのでカンナで削った後布ヤスリでゴシゴシ。削り粉が、ほのかにお香のようないい香りがします。


このボタンは首もとにくるので、角をなめらかにして磨きます。



つや消しもいいかなと思いつつも、磨いてしまう・・。色に深みが出ます。



わかりづらいですが右上についています。

幅広の織り布を一回りさせてボタンでとめるネックウォーマーです。マフラーがかさばる時や、アクセントが欲しい時にちょうど良いです。相方オリジナル。

相方の出展予定などはHP crimp をご覧ください。

2010/11/17

who's who gallery 京都

アベマキ(ドングリの木)の丸太を切り、電気カンナで平らにしています。


これを持って京都市内に走りました。



ショップのマネキンの下に敷きました。



ここは来月お世話になる、who's who gallery 京都 です。

こんなオシャレなお店にどうして飾らせてもらえるのかというと、
長〜い付き合いの友人が務めておりまして。



ショーケースに入れるのですが、あの奥らしいです。



・・・。

横幅6m、高さ2m。
全部使っていいよ、と。

作品は60cm×20cmに全部余裕で入ります。

この巨大スペースをどう埋めるか、アイデアめっちゃ絞り出しています。


早く出てこ〜い。





2010/11/15

工具

artDiveの来場者は作家さん率が高いようで、何の道具使ってるのかよく尋ねられました。


TOP画像の下にメニューバーを付け、その中の[tools]で使用工具の紹介しております。
駆け出しの初心者工具揃いでお恥ずかしいですが、ご覧ください。


また、自己紹介、メール、リンクもメニューバーに移動しました。


ちなみにリンク先のcrimpは相方です。手づくり作家の大先輩です。





artDive終了



2日間のartDive、すごい刺激を受けてきました。


作品を見てくださった方々、ありがとうございました。


木製フィギュアというあいまいなジャンルのものが、受け入れられるか心配していましたが、幅広い年齢層の方に見ていただけてとても嬉しかったです。
人気ある作品の傾向など、ねらい通りだったり意外だったり、参考になりました。


また、ほとんどのブースが販売の中、私だけ展示のみで購入希望者様にはご迷惑をおかけしました。申しわけありませんでした。


12月の約1ヶ月間、同じ作品を京都市内のショップ奥のショーケースで展示させていただきます。
販売はその後の予定でしたが、展示後の受け渡しでも大丈夫という方には、取り置きの形での販売を考えています。


12月4日から始められるよう準備します。
詳細はまたこのブログでお知らせします。







2010/11/14

artDive1日目

木材を使ったシンプルなレイアウトで展示しました。


足をとめて見てくださった皆様、ありがとうございました。

また、展示のみなので購入を希望された方々には申しわけありませんでした。

予想以上の反響だったので嬉しさと驚きで頭の中がぐるぐる回っています。

日曜日も展示しています。台座ごとそのまま手にとってご覧いただけます。




土曜日の出来事

午前中に母親と見に来てくれた小学校低学年?の男の子がイラストを描いているそうで、市立動物園に行った後また戻ってきて、スケッチを見せてくれました。




!!!
独創的!!

他にも数点ありましたが、どれもインパクト強力。どう変換してこうなるのか。

線にこだわりがあるようです。びっくりしました。

わざわざ見せに戻ってきてくれてありがとう。

ブログも今度じろじろ見ます。